2024/04/11

野多目福笑会紹介されました!

野多目福笑会紹介されました!
2024年4月15日付けの「ふくおか市政だより」に野多目公民館サークルの「日向ひょっとこ踊り」である福笑会が紹介されましたので校区の皆様と共有いたします。○○○のためカフェへも度々登場いただいています!
市政だよりNo.1752号より

野多目公民館
野多目校区自治協議会

2024/03/31

3月度月度ウォーキング報告②

3月度月度ウォーキング報告②

野多目にこにこ歩き隊 令和5年度健康スローガン:
「歩いて高めよう免疫力」
2024年03月28日(木) 10:00~11:00 
お花見ウォーキングで那珂川市の安徳公園の予定でしたが、桜が開花したばかりでまだまだ咲いていないことと、時折小雨が降ってたので急遽コースを変更して那珂川沿いを3Km程歩きました。およそ50名の皆様にご参加いただきました!

集合して今日のコース変更等の説明がありました。

公民館を出発です。

都市高速下を385号線に向かって歩きました。

下曰佐橋を渡りました!

那珂川を下流に向かって進みます。

那珂川沿いのピンクの花を眺めながら歩きました!

那珂川緑地で休憩(小雨が降り出しました・・)

通称「赤橋」を対岸に渡り帰路へ着きました

野多目4号公園の桜開花したばかりでした。

野多目1丁目3区を小雨の中通過

がんセンター前通過です!

傘を差さなくても良い程度の雨になりました。

無事公民館到着でーす!
公民館に戻り、弁当を受け取り解散しました。4月より令和6年度!まだまだウォーキング続きます!皆様振るってご参加ください!

健康推進委員会

2024/03/30

第60回〇〇〇のためカフェ開催されました!

第60回〇〇〇のためカフェ開催されました!
        (野多目)
2024年03月29日(金) 14:00~15:30くらいまで野多目公民館2F講堂・学習室で 「第60回〇〇〇のためカフェ」が開催されました! 暖かいを通り過ぎて少し汗ばむような気温でした。およそ30名の皆様にご参加いただきました!
【1】本日のメニュー
今月はイチゴ、カップケーキ、お菓子類とお飲み物でした。

【2】今月も堺整形外科さんにおいでいただきました。
簡単体操とセルフチェックのご紹介をいただきました。
「サルコペニアセルフチェック」は、ふくらはぎ周囲の長さを測る「指輪っかテスト」という簡単な検査法により自分でチェックすることができます。 ふくらはぎの一番太い部分が、両手の親指と人差し指で作った輪よりも小さく隙間ができれば、サルコペニアである可能性が高いと言われています。
「サルコペニア」?、→加齢によって筋肉が極端に減ってしまう状態
サルコペニアが引き起こす代表的な症状は、以下のとおりです。
・転びやすくなる
・頻繁につまずく
・歩くスピードが遅くなる
・青信号の間に横断歩道を渡りきれない
・ペットボトルのキャップが開けにくい
・手すりにつかまらないと階段を上がれない
・疲れやすい
・ふくらはぎや手首が細くなる



令和6年度はカフェも8年目を迎えます。皆様いつでもワンコイン\100でご参加いただけますので、是非お越しください!

野多目校区自治協議会

2024/03/24

野多目公民館だより 4月号をお届けします!

野多目公民館だより 4月号をお届けします!

新年度が始まります。公民館ではいろいろな講座、新しいサークルを用意して皆様のお越しをお待ちしています!公民館からのお知らせです!
◇04月03日(水)サークル開講式及び人権学習会を開催します。
  関係者の方はご出席をよろしくお願いいたします。
◇04月30日(火)、05月03日(金祝)~05日(日祝)は臨時休館日です。 ご利用をされる場合は10日前までに申請をお願いします。

【1】腰痛体操
~寝たままの姿勢でゆっくりストレッチをします~
日 時   :04月18日(木)14:00~15:30
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :相浦 俊雅さん(理学療法士)
定 員 :10名(先着順、電話かメールで要予約)
内 容 :筋肉を再教育し、腰・膝・肩の痛みを軽減が期待できます。
持参物 :ヨガマット、バスタオル2枚、2Lの角型ペットボトル
    (水は公民館で入れてください)

【2】コードを覚えてピアノにチャレンジ
~脳・体・心の健康に良いピアノにチャレンジしてみませんか~
日 時   :04月19日(金)13:30~15:00
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :西山 利秀 公民館長
定 員 :15名程度(先着順、電話かメールで公民館へ要予約)
内 容 :コードを覚えてお好きな曲を弾いて伴奏しましょう。初めての方でも簡単にピアノが楽しめるようになりますよ。 キーボードを持ち込むこともできます。

【3】国際理解教育
~世界の教育格差の現状と来日外国人の生活の現状を理解し、相互理解を進めて行きましょう~
日 時   :04月25日(木)13:30~15:30
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :堀田 哲一郎さん(大学講師)
     辛島 富生さん(日本語ボランティア)
定 員 :30名(先着順、電話かメールで公民館へ要予約)
内 容 :野多目公民館では6月からやさしい日本語教室を始めます。そこで、世界の現状を知り、近隣で生活している外国人の方々を理解しましょう。

【4】認知症の母親の介護15年
もし、家族の誰かが介護状態になったら、あなたはどうしますか?家族の苦悩と介護制度の現状を、悲喜こもごもの人生模様を交えながら語ります。
場 所   :野多目公民館 2F 講堂
講 師 :福田 良郎さん(TNCテレビ西日本 元放送記者)
     いきいきセンターふくおか 生活支援介護予防推進員
定 員 :40名(先着順、電話かメールで公民館へ要予約)

【5】公民館の新サークル紹介

◆カラダメンテナンス 
 第1・3火 9:00-11:00、20:00-21:30
 いつまでも動ける身体づくりをします
◆骨盤エクササイズ 
 第2・4木 10:00-11:00
 ブロック(補助用具)を使ったエクササイズをします
◆ハンドマッサージ野多目 
 第1木 14:00-16:00
 ハンドマッサージを習得して、ご家族や地域のボランティア
 として優しい時間を分かち合いましょう
◆とびうめジュニア 
 毎週木 19:30-21:00
 ハンドボールを通して、健全な心身を育てます


<自治協だより>
野多目校区自治協議会 ○○○のためカフェついに8年目を迎えます。もっとたくさんの皆さんにお越しいただきたくお願い申し上げます。



野多目公民館

2024/03/14

3月度月度ウォーキング報告①

3月度月度ウォーキング報告①

野多目にこにこ歩き隊 令和5年度健康スローガン:
「歩いて高めよう免疫力」
2024年03月13日(水) 09:00~10:20 野多目池周辺をウォーキングしました。4Kmを35人で歩きました。晴天でさわやかな野多目をみんなで歩きました!

【1】ウォーキングコースと様子
準備運動に南区体操をしました!

公民館を出発です!

福翔高校入口交差点で信号待ちをしています。

野多目大池通過、水鳥がいました!

上流の平原池通過しています。

屋形原市営住宅公園で休憩①

老司緑地で休憩②

野多目公民館に戻り整理体操して解散しました。

いよいよ本年度最後のウォーキングを迎えます。「お花見ウォーキング」です。ちょうど桜も満開になっているようです。お楽しみに!
健康推進委員会

2024/03/12

人権尊重推進協議会 街頭キャンペーン実施!

人権尊重推進協議会 街頭キャンペーン実施!
2024年03月09日(土)10:30~約30分間,サニー向新町店・ダイキョーバリュー野多目店前で人権啓発街頭キャンペーンを行いました。少し寒い日中でしたが100セットの啓発グッズ(広報紙「のための輪」,ボールペン他)を配布し,皆さん快く受け取ってくださいました。ありがとうございました!

人権尊重推進協議会

2024/03/02

第59回〇〇〇のためカフェ開催されました!

第59回〇〇〇のためカフェ開催されました!
        (野多目)
2024年02月29日(月) 14:00~15:30くらいまで野多目公民館2F講堂・学習室で 「第59回〇〇〇のためカフェ」が開催されました! 4年に一度の2月のカフェに約40名の皆様にご参加いただきました。
【1】本日のメニュー
今月はパイ、ドーナツ、チョコレートとお飲み物でした。

【2】南区在住の方に
ニ胡の演奏をいただきました!
ニ胡:中国の伝統的な擦弦楽器の一種。2本の弦の間に挟んだ弓で弾きます。
優しいしらべに心打たれました・・。



【3】日向ひょっとこ踊り
打って変わって景気のいい音楽に合わせてひょっとこがカフェに乱入!役所の方が撮影に来られていて、ひょっとこ踊りは3月の市政だよりに掲載されるそうです。



観客もつられて踊りに参加しました!
【4】堺整形外科さんの体操
体操を始まる前に『口腔機能と栄養について』のお話がありました。




ここから椅子に座った状態でのストレッチを教えていただきました!


3月はいつもの29日。今年度最後のカフェです。桜が咲いているかと思います。皆様振るってご参加ください!
野多目校区自治協議会